忍者ブログ
仏陀画屋-BuddhaGaYa-のブログです。
[37]  [35]  [34]  [33]  [31]  [30]  [28
2025.04.30 Wednesday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015.10.11 Sunday
9月は2ヶ月ぶりの検定です。
頑張りました!!!

じゃじゃーん!!

9月に書いた、というか9月の検定のために書いた書道半紙&硬筆用紙です。
一応社務所の書道も月10枚くらい書いてますが、朱が入ったのor清書以外捨てちゃうし別にファイルしているのでいつも写真には入ってないんですよね^^;
あと、8月末に9月号のを書いたのも入ってます。
もうね、そういう写真ってことでいきます。

そういうことで、今回は。
通信の9月号の楷書28枚、行書43枚、かな9枚、硬筆6枚。
社務所の書道教室のが9枚。
なんと!
合計95枚です!!!
最初に本部で言われた「月100枚書いて欲しい」にあと一歩!!
そこで喜んでちゃいけないんですけどね^^;
やっぱり久々だと調子出なくて練習量増えますね…。
なかなか納得できるものが出来ないということは、それだけ目が肥えたということでしょうか?

さて、結果。
毛筆・硬筆共に準初段、かな4級。

毛筆も準初段に上がったーーーーー!!!
準がつくけど、段ですよ、段!!
かなも順調に昇級してます。

…あれ、硬筆の様子が…??

前回と同じ、準初段で停滞ですorz
うーん、硬筆だけでも初段になりたかったなぁ…。
しかし前回の毛筆といい、停滞が見えるようになってきました。
多分この辺が元々の実力だったんでしょう。
これからは、昇段=上達ということですね!!
もう1年ほど続けていますが、少ーしずつ上達している感じはあります。
これからが本当の、書道の練習だぞ~頑張るぞ~~~ヽ(´▽`)/

今回テンション高くて太字や大文字が多いですね(笑)
夏頃から探してたスクールですが、何ヶ所か説明会や体験授業に行ってみて、やっと通う所決めました。今週から入学&受講開始です!!

人生一度きりだし、やりたいことにはどんどん挑戦して、やりきった、生き切った!って満足してから死にたいですね!
PR
Comment
name
title
url
comment
pass
Return to BuddhaGaYa
仏陀画屋へ戻る場合はこちら
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
BANRI
HP:
性別:
女性
最新コメント
[12/26 geRoesonzee]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]